タイトル |
教科・単元、 キーワード |
校種・ 対象学年 |
概要 |
PDF |
動画 |
コンピテンシー 育成 |
|
体育・保健体育 探究力・活用力 コミュニケーションデザイン ICT(情報通信技術) ... |
中学校 中2 中3 |
本研究では、中学校保健体育の武道領域において、「受身の形」の創作を核とした演武プレゼンテーションを創り、柔道の魅力につ... |
|
|
|
|
理科 探究力・活用力 |
中学校 中1 中2 中3 |
学習指導要領には「地層の観察について野外観察などを行うこと」となっているため、本校では、従来江の島をフィールドに地層観... |
|
|
|
|
国語 探究力・活用力 対話的な学び 現代的な課題 ... |
中学校 中1 中2 中3 |
本稿は中学校国語における国語辞典の積極的活用を試みた単元「語感を磨こう~国語辞典へのアプローチ~」の実践を通して、国語... |
|
|
|
|
国語 探究力・活用力 対話的な学び 現代的な課題 ... |
中学校 中1 中2 中3 |
本稿は中学校国語科における国語辞典の活用を試みた単元「舟を編もう~語釈を考える~」の実践を通して、国語学習に欠くことの... |
|
|
|
|
社会・地理歴史・公民 探究力・活用力 対話的な学び 主体性 |
中学校 中1 中2 中3 |
本稿の目的は、生徒たちが過去の歴史的事象を深く理解し、現在に起きている様々な課題を解決するよう認識を深めるには、根拠に... |
|
|
|
|
体育・保健体育 探究力・活用力 対話的な学び 主体性 |
中学校 中1 中2 中3 |
本稿は、平成25年~27年に取り組んだ文部科学省の「児童生徒のコミュニケーション能力の育成に資する芸術表現体験事業」に関わ... |
|
|
|
|
国語 探究力・活用力 社会情動的スキル 対話的な学び ... |
中学校 中2 中3 |
2学年の時から、3学年の夏までのおよそ1年半かけて、俳句学習に取り組んできた。まずたくさんの句を読んで親しむことからス... |
|
|
|
|
算数・数学 探究力・活用力 |
中学校 中1 中2 中3 |
数学を学習しているすべての場面において、生徒1人1人が、何らかの形で既習の知識を活用しながら、新しい知識へと発展させて... |
|
|
|
|
総合的な学習・探究の時間 特別活動 探究力・活用力 SDGs(持続可能な開発目標) ... |
中学校 中1 中2 中3 |
ユネスコスクールの核となるESD「持続可能な開発のための教育」の理念を基礎とした教育を実践している海外の学校の実践を視察す... |
|
|
|
|
英語・外国語 探究力・活用力 対話的な学び 現代的な課題 ... |
中学校 中1 中2 中3 |
本稿は、授業の中に協働的な学習の場を設定することを通して、学習者の基礎・基本の定着を図り、表現する力や理解する力がより... |
|
|
|