| タイトル |
教科・単元、 キーワード |
校種・ 対象学年 |
概要 |
PDF |
動画 |
コンピテンシー |
|
|
技術家庭・家庭 探究力・活用力 社会情動的スキル コミュニケーションデザイン ... |
中学校 中3 |
「願いを叶え 学びをつなぐ 〜毛糸の染色〜」という題材で、幼児(附属幼稚園の園児)の希望に沿って毛糸を染めて幼児に届ける... |
|
|
創造的思考力 他者理解力 エージェンシー |
|
|
社会・地理歴史・公民 探究力・活用力 コミュニケーションデザイン SDGs(持続可能な開発目標) ... |
中学校 中2 |
平成29年告示の学習指導要領で新たに設けられた「地域の在り方」での構想をより深い学びにしていくためには,その前段にある「... |
|
|
創造的思考力 問題解決力 エージェンシー |
|
|
国語 探究力・活用力 コミュニケーションデザイン ICT(情報通信技術) ... |
中学校 中2 |
「つくる授業を創る」をテーマに、「写真を鑑賞して感じたことや想像したことを詩句にして写真に添えて作品化し、互いに鑑賞し... |
|
|
創造的思考力 他者理解力 |
|
|
英語・外国語 探究力・活用力 対話的な学び 主体性 |
中学校 中3 |
この物語には、考えさせられる記述や描写が数多くある。物語の概要を捉えるだけでなく、本文の表現から行間を推論して読みを深... |
|
|
創造的思考力 協働力 省察的思考力 |
|
|
特別活動 学校保健 社会情動的スキル 現代的な課題 |
中学校 中3 |
以下の目標を目指した保健教育【メンタルヘルス】の一環で展開した授業実践です。
●心の働きについてや、思春期には心の発達... |
|
|
創造的思考力 協働力 他者理解力 自己制御力 |
|
|
技術家庭・家庭 探究力・活用力 社会情動的スキル コミュニケーションデザイン ... |
中学校 中3 |
中学校第3学年の家庭分野の学習で「願いを叶え、学びをつなぐ −毛糸の染色−」という題材で取り組みました。[A(2)「幼児... |
|
|
創造的思考力 他者理解力 エージェンシー |
|
|
英語・外国語 探究力・活用力 対話的な学び 主体性 |
中学校 中3 |
日本限定アイスクリームを提案するために、アイスクリームの特徴やおすすめのポイントについて、事実や自分の考えを整理し、簡... |
|
|
創造的思考力 協働力 |
|
|
技術家庭・家庭 探究力・活用力 コミュニケーションデザイン SDGs(持続可能な開発目標) ... |
中学校 中2 |
本題材は、家庭分野の内容B衣食住の生活のうち(3)日常食の調理と地域の食文化に関する内容です。創造的活動として「お手軽... |
|
|
創造的思考力 問題解決力 |
|
|
保育 接続 社会情動的スキル 現代的な課題 ... |
幼稚園 |
【全文をご覧になりたい方は、お問い合わせください。】
入園前に大切にして欲しいこと、入園してから一緒に考えたいことを... |
|
|
創造的思考力 自己制御力 エージェンシー |
|
|
保育 探究力・活用力 社会情動的スキル 対話的な学び ... |
幼稚園 |
2022年度公開保育の参加者に配布した資料です。学年ごとに「子どもたちの姿」「子どもへの願い」「本日の流れ」「最近の遊びマ... |
|
|
創造的思考力 他者理解力 自己制御力 エージェンシー |