変化する国語辞典とその活用

教科・単元、キーワード
  • 国語
  • 探究力・活用力
校種・学年
  • 中学校
  • 中1
  • 中2
  • 中3
校種間連携
概要

本稿は中学校国語における国語辞典の積極的活用を試みた単元「語感を磨こう~国語辞典へのアプローチ~」 の実践を通して、国語学習に欠くことのできない国語辞典に見られる最近の変化について 考察するものである。
電子辞書やタブレット端末の普及により、多くの人が「引く手間」と「辞書の重さ」から解放され、 より気軽にことばを調べることができるようになった。しかし気軽に引くことができる反面、ことば との出会いによって起こる感動は薄いものになりつつあるように感じる。そこで、中学生が紙の国語辞典に触れる機会を多く設け、多くのことばとの出会いを実感できる授業を試みた。本稿はその授業実践について述べたものである。

コンテンツ担当者・著者

お茶の水女子大学附属中学校 戸谷順子

論文・教材本文

この教材を閲覧したユーザーは以下の教材も閲覧しています

  • 古典作品を楽しく読み味わうための試み 「徒然草」~ちょっと残念な人々~

  • 育育手帖 ~子育て中のおうちの方へ~ その1(2020年度)

  • 「誰かのためのデザイン」~自分ごとになる表現のかたち~

アンケート

本教材・論文の感想をお教え下さい。



Q1.本教材・論文は参考になりましたか

参考になった   ←   どちらでもない  →   参考にならなかった


Q2.本教材・論文を活用して実際に授業等の教育活動を実践したいとお考えですか

実践したい   ←   どちらでもない   →   実践は考えていない


Q3.Q1、Q2でお答えになった理由や、本教材・論文に関するご意見ご感想など、ぜひお聞かせください


Q4.あなたご自身についてお教え下さい

ご所属:


職種:


*ホームページ等へコメントを掲載させていただくことがあります。ご了承ください。


  • 登録日時 2018-12-28 23:04:44
  • 更新日時 2022-10-31 09:08:44
  • ページビュー数 595回