続 変化する国語辞典とその活用
- 教科・単元、キーワード
-
- 国語
- 探究力・活用力
- 現代的な課題
- 校種・学年
-
- 中学校
- 中1
- 中2
- 中3
- 校種間連携
-
- 概要
-
本稿は中学校国語科における国語辞典の活用を試みた単元「舟を編もう~語釈を考える~」の実践を通して、国語学習に欠くことのできない国語辞典に見られる最近の変化について考察するものである。
拙稿「変化する国語辞典とその活用」では中学2年生を対象に、用例採集・語釈作りの実践を紹介した。そこでは国語辞典に新語を載せる傾向にあることを生徒たちに紹介し、身近に見られる新語(まだ辞書に載っていないことば)の用例を生徒たちが集め、編集会議を行い、採録することば・しないことばを選定していく授業実践をまとめた。本稿は中学1年生を対象に、ブレーンストーミングやKJ法を用い、話し合い活動を取り入れながら語釈に挑戦し、国語辞典の出版社が行う企画を知ることで、国語辞典のあり方を考察した授業実践をまとめたものである。
キーワード:国語辞典 語釈 ブレーンストーミング KJ法 デジタル版(アプリ版)辞書 - コンテンツ担当者・著者
-
お茶の水女子大学附属中学校 戸谷順子
- 論文・教材本文
この教材を閲覧したユーザーは以下の教材も閲覧しています
- 登録日時 2018-12-28 15:03:47
- 更新日時 2022-10-31 09:09:17
- ページビュー数 477回