タイトル |
教科・単元、 キーワード |
校種・ 対象学年 |
概要 |
PDF |
動画 |
コンピテンシー |
|
総合的な学習・探究の時間 道徳 探究力・活用力 社会情動的スキル ... |
小学校 小4 |
「自由」について考える際に,避けては通れない事柄は,「自分勝手」との差異をどのように定義するかであろう。全ての関係から... |
|
|
|
|
体育・保健体育 探究力・活用力 対話的な学び 主体性 |
小学校 小4 |
頭ではわかっていても身体が言うことを聞かず,自分の身体ではないみたいだと感じた経験はないだろうか。例えば,もっと速く走... |
|
|
|
|
体育・保健体育 接続 探究力・活用力 社会情動的スキル ... |
小学校 小1 小2 小3 ... |
昨年度より新たなテーマとして「学校で体育をすることの意味」を掲げ、学校で行う体育とは一体何なのかを問い続けている。昨年... |
|
|
|
|
算数・数学 探究力・活用力 対話的な学び 主体性 |
小学校 小5 |
自分の計画に沿って学習してきたことを振り替りともに考える学習。図形の面積の学習において、何を大切に考えるかを再度確認す... |
|
|
|
|
国語 探究力・活用力 対話的な学び 主体性 |
小学校 小1 |
作家によって翻訳された海外の絵本を子どもたちは普段読む子ことを行っている。今回の公開では、原作の絵本を翻訳アプリで直訳... |
|
|
|
|
総合的な学習・探究の時間 道徳 特別活動 探究力・活用力 ... |
小学校 小4 小5 小6 |
出典:第87回教育実際指導研究会(2024年度)発表要項, p.46-52.てつがく創造活動,お茶小の目指すこれから部会 |
|
|
|
|
算数・数学 接続 探究力・活用力 SSH(スーパーサイエンスハイスクール) ... |
中学校 高校 中3 高1 ... |
中学生を対象に「論理の教室2024」と題して「論理」を取り上げた授業の実践報告である。
出典:2024年度 高校研究紀要 第7... |
|
|
|
|
情報 接続 探究力・活用力 ICT(情報通信技術) ... |
中学校 高校 中3 高1 ... |
2024年度理数一日体験授業の情報コースの授業内容を掲載している。
出典:2024年度 高校研究紀要 第70号, p.128. |
|
|
|
|
芸術・美術・音楽・図画工作 情報 接続 探究力・活用力 ... |
高校 高1 高2 高3 |
高等学校の音楽の授業は高校生に「もっとも役に立たない授業」と認識されているようである。音楽生成AI など技術革新が進む現代... |
|
|
|
|
理科 接続 探究力・活用力 SSH(スーパーサイエンスハイスクール) ... |
中学校 高校 中3 高1 ... |
2024年度理数一日体験授業の物理コースの授業内容を掲載ている。本授業では,中学校で取り扱う内容を網羅しつつ,高校で学習す... |
|
|
|