タイトル |
教科・単元、 キーワード |
校種・ 対象学年 |
概要 |
PDF |
動画 |
コンピテンシー 育成 |
|
体育・保健体育 探究力・活用力 社会情動的スキル SSH(スーパーサイエンスハイスクール) ... |
高校 高1 高2 高3 |
学習指導要領では「生涯にわたる豊かなスポーツライフの実現」が体育の目標とされており,卒業後も運動を継続するために必要な... |
|
|
|
|
理科 探究力・活用力 社会情動的スキル 対話的な学び ... |
小学校 小1 小2 小3 ... |
理科部会では,昨年度まで4年間,「探究する空間」をテーマに「ヒト・モノ・コト」が密接に関連し合う学びの場をつくること... |
|
|
|
|
理科 探究力・活用力 対話的な学び 主体性 |
小学校 小3 |
子どもたちは日常生活の中で音の性質を利用した様々な物を目にしている。音の大小の違いや高低の違いなどについて体感してお... |
|
|
|
|
理科 探究力・活用力 対話的な学び 主体性 |
小学校 小6 |
6年「生物と環境」の単元は,これまで理科の学習で学んできたことを使いながら,子どもが自然環境について今一度考えていく... |
|
|
|
|
理科 探究力・活用力 対話的な学び 主体性 |
小学校 小3 |
子どもたちは日常生活の中で音の性質を利用した様々な物を目にしている。音の大小の違いや高低の違いなどについて体感してお... |
|
|
|
|
保育 接続 社会情動的スキル 対話的な学び ... |
幼稚園 |
本園では、2019年より継続している保育記録の様式「対話型マップ記録」がある。学年3人の教師が、園の簡単なマップが中心にある... |
|
|
|
|
保育 探究力・活用力 社会情動的スキル 対話的な学び ... |
幼稚園 |
遊びや生活の中で、子どもたちは、よく何かに「なる」。遊びの中での役になりきることもあれば、憧れの対象、こうなりたいと思... |
|
|
|
|
保育 接続 社会情動的スキル 現代的な課題 ... |
幼稚園 |
ITの発達により急速に変化し続け、情報があふれる社会の中で、子育て中の親は常に我が子に向き合い続けている。本園で行ったア... |
|
|
|
|
保育 接続 探究力・活用力 社会情動的スキル ... |
幼稚園 |
本園は145年の歴史を持つ官営としては日本で最初の幼稚園である。保育の考え方の基本は変えない、変わらずに守り続けるべきこと... |
|
|
|
|
保育 接続 探究力・活用力 対話的な学び ... |
幼稚園 |
本園では、3歳から4歳に進級する際に、新入園児が加わりクラスの人数が増える。さらに担任が変わる、保育室が変わるなど環境... |
|
|
|