タイトル |
教科・単元、 キーワード |
校種・ 対象学年 |
概要 |
PDF |
動画 |
コンピテンシー 育成 |
|
保育 探究力・活用力 社会情動的スキル 対話的な学び ... |
幼稚園 |
現在の幼稚園教育要領には「非認知的能力」という 言葉は見られない。しかし、幼稚園教育は修了までに 育つことが期待される生... |
|
|
|
|
保育 探究力・活用力 評価 主体性 |
幼稚園 |
<特別講座 企画趣旨>今年度実施の要領・指針等の注目すべき特徴は、保育・幼児教育の目標を具体的な「育ちの姿」(=「幼児期... |
|
|
|
|
総合的な学習・探究の時間 探究力・活用力 SSH(スーパーサイエンスハイスクール) 対話的な学び ... |
高校 高1 高2 高3 |
附属高等学校SSH(スーパーサイエンスハイスクール)第Ⅱ期における「総合的な探究の時間」(第3学年、必修、1単位)のシラバ... |
|
|
|
|
国語 社会・地理歴史・公民 算数・数学 理科 ... |
中学校 高校 中1 中2 ... |
附属高等学校は2019(令和元)年度より、文部科学省スーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定されています。2024(令和6)... |
|
|
|
|
国語 社会・地理歴史・公民 算数・数学 理科 ... |
高校 高1 高2 高3 |
附属高等学校は2019(令和元)年度より、5年間のプログラムである文部科学省指定スーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定... |
|
|
|
|
算数・数学 探究力・活用力 対話的な学び 現代的な課題 ... |
中学校 中2 |
本研究では,一次関数とみなすことを段階的に指導する際,授業者が適切に教材を選べるように,扱われている教材を「A.一次関数... |
|
|
|
|
算数・数学 理科 芸術・美術・音楽・図画工作 技術家庭・家庭 ... |
中学校 高校 中3 高1 ... |
お茶の水女子大学附属高等学校スーパーサイエンスハイスクールプログラムでは、希望生徒を対象に、英語で科学を体験的に学ぶ講... |
|
|
|
|
英語・外国語 総合的な学習・探究の時間 探究力・活用力 自主研究 ... |
高校 中3 高1 高2 ... |
お茶の水女子大学附属高等学校「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)プログラム」では、課題研究を進めながら、科学技術の分... |
|
|
|
|
英語・外国語 SSH(スーパーサイエンスハイスクール) |
中学校 高校 中3 高1 ... |
STEAM×English 「レーズンの実験」(2023年実施)で使用したワークシートです。同授業に関しては、お茶の水女子大学附属高等学... |
|
|
|
|
国語 社会・地理歴史・公民 算数・数学 理科 ... |
中学校 高校 中1 中2 ... |
お茶の水女子大学附属高等学校スーパーサイエンスハイスクール(SSH)第Ⅱ期における国際化育成のロードマップです。課題研究を... |
|
|
|