活用事例・コメント検索
検索結果
検索結果は 70 件です。7 ページ中 6 ページ目を表示しています。
タイトル | 活用事例の概要/コメント | 校種・ 対象学年 |
実施学校園 |
---|---|---|---|
難解な数式がエレガントな図で表されており感動した。改めて数学の美しさを認識した。 【保護者】 |
高校 高1 高2 高3 |
||
墨田区の教員です。以前、区の研究会で藤原先生に小指ギャップについて教えていただき、授業で実践してみたいと...詳細 |
中学校 中1 |
||
実際に第2学年の指導をしているため、自分が受け持っているクラスでもやってみたいと思いました。また、WBCが開...詳細 |
中学校 高校 中2 高1 |
||
箱ひげ図の読み取り方の指導 ~箱ひげ図からドットプロットを作る活動を通して~ [ねらい] 箱ひげ図からド...詳細 |
中学校 中2 |
埼玉県久喜市立久喜中学校 井上孝行 | |
マイクロスケール実験を行うことで、生徒一人ひとりが実験をより深く観察するようになり学びを深められていることが分かりました。 【大学生】 |
中学校 中1 中2 中3 |
||
中3の授業で「形」を探求的に学ぶ授業を作りたいと考えたどり着きました。生徒からの問いを引き出すところが難...詳細 |
中学校 中2 |
||
命の大切さを色々な分野から、改めて考えさせられました。人に害を与え、病気まで引き起こす蚊は、やはり人間の...詳細 |
小学校 小6 |
||
まだ学生だから授業には使わない。でもとても参考になった。今歴史の勉強をしているからちょうどよかった。ありがとうございます。 【小学生】 |
小学校 小6 |
||
一つのテーマ(グラフ)を異なる視点から学ぶことができる教科横断的な授業・教材であり非常に参考になりました...詳細 |
高校 高1 高2 高3 |
||
大変興味深く拝読させていただきました。私自身前任校でディベートを授業で実践したことがあり、論文を読みなが...詳細 |
高校 高1 高2 高3 |