| タイトル |
教科・単元、 キーワード |
校種・ 対象学年 |
概要 |
PDF |
動画 |
コンピテンシー |
|
|
算数・数学 接続 探究力・活用力 SSH(スーパーサイエンスハイスクール) ... |
中学校 高校 中3 高1 ... |
今回は Proofs without words(Roger B Nelsen)をヒントに,数列の和を図で考える,というテーマでおこなった。パスカルの三角形... |
|
|
|
|
|
芸術・美術・音楽・図画工作 体育・保健体育 接続 探究力・活用力 ... |
中学校 高校 中3 高1 ... |
第24回中学生向け理数1日体験授業にて、美術と体育の教員がコラボレーションをして授業を行った。
出典:2022年度 高校研... |
|
|
|
|
|
算数・数学 探究力・活用力 |
中学校 中1 |
教科書でも扱われているいわゆる「過不足の問題」をアレンジし、「先生が画用紙を生徒に配ります。1人に2枚ずつ配ると,10枚余... |
|
|
|
|
|
算数・数学 探究力・活用力 主体性 |
中学校 中1 中2 中3 |
指導時期 中3の卒業期(受験期)
指導のねらい 立体を平面で切断したときの性質(切断面の図形,周の長さ,面積,その... |
|
|
|
|
|
算数・数学 理科 情報 総合的な学習・探究の時間 |
高校 高1 高2 高3 |
2023年度の公開授業で実施した「課題研究基礎」の授業を報告する。
出典:2023年度 高校研究紀要 第69号, p.21-22. |
|
|
|
|
|
国語 算数・数学 理科 情報 ... |
高校 高1 高2 高3 |
2023年度に実施された第64回全附連高等学校部会教育研究大会の報告をする。
出典:2023年度 高校研究紀要 第69号, p.105-1... |
|
|
|
|
|
社会・地理歴史・公民 算数・数学 理科 芸術・美術・音楽・図画工作 ... |
高校 高1 高2 高3 |
2024年3 月20 日に開催されたSSH生徒成果発表会の様子を報告する。
出典:2023年度 高校研究紀要 第69号, p.132-133. |
|
|
|
|
|
国語 社会・地理歴史・公民 算数・数学 理科 ... |
高校 高1 高2 高3 |
附属高等学校は2019(令和元)年度より、5年間のプログラムである文部科学省指定スーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定... |
|
|
|
|
|
国語 社会・地理歴史・公民 算数・数学 理科 ... |
高校 高1 高2 高3 |
附属高等学校は2019(令和元)年度より、5年間のプログラムである文部科学省指定スーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定... |
|
|
|
|
|
国語 社会・地理歴史・公民 理科 芸術・美術・音楽・図画工作 ... |
高校 高1 高2 高3 |
附属高等学校は2019(令和元)年度より、5年間のプログラムである文部科学省指定スーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定... |
|
|
|