1年「数学科(一次方程式)」学習指導案 「「過不足の問題」をいろいろな方法で解いてみよう」
- 教科・単元、キーワード
-
- 算数・数学
- 探究力・活用力
- コンピテンシー育成
-
- 校種・学年
-
- 中学校
- 中1
- 校種間連携
-
- 概要
-
教科書でも扱われているいわゆる「過不足の問題」をアレンジし、「先生が画用紙を生徒に配ります。1人に2枚ずつ配ると,10枚余りました。そこで今度は,1人に3枚ずつ配ると,5枚足りませんでした。これらのことから,生徒の人数と画用紙の枚数をいろいろな方法で求めよう!」として扱った。どのようにアレンジしたのかは、学習指導案をご覧ください。
- コンテンツ担当者・著者
-
お茶の水女子大学附属中学校 藤原大樹
- 論文・教材本文
- 1年「数学科(一次方程式)」学習指導案 「「過不足の問題」をいろいろな方法で解いてみよう」
この教材を閲覧したユーザーは以下の教材も閲覧しています
- 登録日時 2023-09-20 20:45:51
- 更新日時 2024-12-10 18:16:27
- ページビュー数 1326回
