活用01 数学的活動を支援する動画01(中3 平方根・分母の有理化)
- 実施日時
2020年7月
- 実施学校園
北海道教育大附属釧路中学校
- 活用事例の概要/コメント
本実践は「分母に根号がある数の分母を整数になおす方法(分母の有理化)に気付き,それを使って任意の数の分母を有理化することができる。」を指導目標としました。次の①~⑤の文脈の授業にアレンジしました。 ① 図を提示し,「長方形 たての長さはいくつだろうか」と板書し,問題が把握できるように働きかける。 ② 板書の順に考えを取り上げて,どっちが答えなのか問いかけ,課題の明確化につなげる。 ③ 分母を有理化している考えに対して,「分母と分子に √2 をかけたら,もとの値より大きくなってしまわないのかな?」と問いかけ,√2/√2=1だから,「もとの値と同じ大きさになるから大丈夫」,「小学校でも同じ考え方を学んだ」といった考えを引き出し,まとめにつなげる。 ④ まとめたことを使って分母を有理化する練習をする。1つ目では誤答を,2つ目ではまどろっこしい方法を取り上げて,分母と分子に同じ数をかけなければいけないことや,能率的に分母の有理化をすることのよさを実感できるように働きかける。 ⑤ プチ活用として,1/√5の近似値を求める問いについて取り扱う。
【活用元コンテンツ】
活用元はこちら- 活用元コンテンツ 著者・担当者
-
お茶の水女子大学附属中学校 藤原大樹
- 教科・単元、キーワード
-
- 算数・数学
- 接続
- 探究力・活用力
- SDGs(持続可能な開発目標)
- ICT(情報通信技術)
- 対話的な学び
- 主体性
- 校種・学年
-
- 中学校
- 中3
- 校種間連携
-
この教材を閲覧したユーザーは以下の教材も閲覧しています