学校設定科目「歴史探究」の取り組み ―主体的・対話的な学びで培う探究力と歴史的な見方・考え方―(2023年度 高校研究紀要 第69号)
- 教科・単元、キーワード
-
- 社会・地理歴史・公民
- 総合的な学習・探究の時間
- 探究力・活用力
- SSH(スーパーサイエンスハイスクール)
- 対話的な学び
- 現代的な課題
- 課題研究
- 主体性
- 校種・学年
-
- 高校
- 高1
- 高2
- 高3
- 校種間連携
-
- 高等学校
- 概要
-
本校では,スーパーサイエンスハイスクール(SSH)として,「課題を発見し科学的に探究して新しい発見や価値を創造する力」「協働して課題解決にあたる力」の育成に取り組んできた。本稿では,地理歴史科の学校設定科目「歴史探究」における,現代的な諸課題に関する主題を設定して取り組む探究的な学習活動や,「日本史探究」に導入された問いを立て仮説を立てる学習活動に主体的・対話的に取り組むことを通じて,生徒が歴史的な見方・考え方を働かせて思考する力及び科学的に探究する力,協働性を培う様子を紹介する。
〈キーワード〉歴史総合 日本史探究 歴史的な見方・考え方 現代的諸課題 協働的な学び SSH
出典:2023年度 高校研究紀要 第69号,p.57-68 - コンテンツ担当者・著者
-
お茶の水女子大学附属高等学校 玉谷直子
- 論文・教材本文
- 学校設定科目「歴史探究」の取り組み ―主体的・対話的な学びで培う探究力と歴史的な見方・考え方―(2023年度 高校研究紀要 第69号)
- 関連情報
- 【参考】SSH研究開発実施報告書(附属高校HPよりダウンロード) 「歴史総合」で培う力―「歴史総合」を生徒はどう感じ,どのような力を身に付けたのだろうか?―(2022年度 高校研究紀要 第68号) SGHの取り組みから見えてきたこと「生徒と共につくる探究的な学び」(全体)
この教材を閲覧したユーザーは以下の教材も閲覧しています
- 登録日時 2024-08-01 16:40:50
- 更新日時 2024-11-18 14:09:28
- ページビュー数 118回