第4学年「社会」学習指導案「わたしたちのくらしと安全~防災都市作りについて考える~」(2015年度 第78回教育実際指導研究会)

教科・単元、キーワード
  • 社会・地理歴史・公民
  • 探究力・活用力
  • 対話的な学び
  • 現代的な課題
  • 主体性
校種・学年
  • 小学校
  • 小4
校種間連携
概要

内閣府によると,30年以内にM7級の地震が70%の確率で起き,最悪の場合全壊・消失棟数61万棟のうち火災により約41万棟とされている。地域の人々の生命や財産をおびやかす火災から,安全を守るためにはどうすれはよいのだろうか。

出典:第78回教育実際指導研究会(2015年度)発表要項, p.97.

コンテンツ担当者・著者

お茶の水女子大学附属小学校 岩坂尚史

論文・教材本文
第4学年「社会」学習指導案「わたしたちのくらしと安全~防災都市作りについて考える~」(2015年度 第78回教育実際指導研究会)

この教材を閲覧したユーザーは以下の教材も閲覧しています

  • SDGs 時代の家庭科教育実践~お茶の水女子大学附属高等学校の挑戦~(2019年度 NPOお茶の水学術事業会会報「ellipse」 インタビュー)

  • 芸術と科学―SSHにおける美術教育を考える―(2019年度 高校研究紀要 第65号)

  • さつまいもの分け方を考えよう(第5回 統計教育シンポジウム)

アンケート

本教材・論文の感想をお教え下さい。



Q1.本教材・論文は参考になりましたか

参考になった   ←   どちらでもない  →   参考にならなかった


Q2.本教材・論文を活用して実際に授業等の教育活動を実践したいとお考えですか

実践したい   ←   どちらでもない   →   実践は考えていない


Q3.Q1、Q2でお答えになった理由や、本教材・論文に関するご意見ご感想など、ぜひお聞かせください


Q4.あなたご自身についてお教え下さい

ご所属:


職種:


*ホームページ等へコメントを掲載させていただくことがあります。ご了承ください。


  • 登録日時 2018-12-27 22:02:16
  • 更新日時 2024-05-31 22:17:35
  • ページビュー数 349回