第17回中学生向け理数一日体験授業報告 数学①コース:パズル ペントミノ(2013年度 高校研究紀要 第59号)
- 教科・単元、キーワード
-
- 算数・数学
- 接続
- 探究力・活用力
- SSH(スーパーサイエンスハイスクール)
- 主体性
- 校種・学年
-
- 中学校
- 高校
- 中1
- 中2
- 中3
- 高1
- 高2
- 高3
- 校種間連携
-
- 高等学校
- 概要
-
中学生向けの理数体験授業において毎回頭を痛めるのは、中学校1年生から3年生までが1つの教室で学習するということである。個人的な数学の学力差もさることながら、学年差による既習事項の違いは大きな間題である。また、短時間で数学の面白さを伝えて、日頃の数学学習への興味・関心を高めようとするのは、かなり難しいことである。しかし、埋数体験授業という機会をいただいている以上、困難と思われる課題にも果敢に挑戦して行かねばならない。そこで今回は、ペントミノというパズルを用いて、パズルのピースの形や解法について考えてもらい、その流れにそってコンピュータや数学のトビックを織り交ぜた授業に挑戦してみた。
出典:2013年度 高校研究紀要 第59号, p.164-167. - コンテンツ担当者・著者
-
お茶の水女子大学附属高等学校 三橋一行
- 論文・教材本文
- 第17回中学生向け理数一日体験授業報告 数学①コース:パズル ペントミノ(2013年度 高校研究紀要 第59号)
この教材を閲覧したユーザーは以下の教材も閲覧しています
- 登録日時 2018-12-26 11:39:36
- 更新日時 2024-11-18 14:56:03
- ページビュー数 524回