算数部会 『自分事の算数』における数学的コミュニケーション(1年次)(2021年度 第84回教育実際指導研究会)
- 教科・単元、キーワード
-
- 算数・数学
- 探究力・活用力
- 対話的な学び
- 主体性
- 校種・学年
-
- 小学校
- 小2
- 小3
- 小5
- 校種間連携
-
- 概要
-
本研究では授業で扱われる問題や課題を,子どもたち自身が乗り越えていこうと『自分事』として考えようとしているときに起こる,式や図などを使ったコミュニケーションと数学的コミュニケーションと定義し、2年、3年、5年の実践を通して『自分事の算数』と「数学的コミュニケーション」のつながりを探る。
出典:第84回教育実際指導研究会(2021年度)発表要項, p.70-77. - コンテンツ担当者・著者
-
お茶の水女子大学附属小学校 岡田紘子・久下谷明・倉次麻衣・冨田京子・野萩孝昌
- 論文・教材本文
- 算数部会 『自分事の算数』における数学的コミュニケーション(2021年度 第84回教育実際指導研究会)
- 関連情報
- 岡田泰孝・神戸佳子(2019)『問題への切実性を表象する「自分事」と「当事者性」という表現の妥当性を検討する』お茶の水女子大学附属小学校研究紀要 算数部会 『自分事の算数』における数学的コミュニケーション(2年次)(2022年度 第85回教育実際指導研究会) 算数部会 『自分事の算数』における数学的コミュニケーション(3年次)(2023年度 第86回教育実際指導研究会)
この教材を閲覧したユーザーは以下の教材も閲覧しています
- 登録日時 2022-07-18 16:50:45
- 更新日時 2024-06-18 21:57:36
- ページビュー数 346回