『身体や動きを媒介としたコミュニケーション能力』の育成を促す教師行動の検証(中学研究紀要 第47号)

教科・単元、キーワード
  • 体育・保健体育
  • 探究力・活用力
  • 対話的な学び
  • 主体性
校種・学年
  • 中学校
  • 中1
  • 中2
  • 中3
校種間連携
概要

ダンス授業においては、生徒の主体性を育む探究的な学習を生みだすために、「身体や動きを媒介と したコミュニケーション能力」の育成を促す教師行動の影響が大きい。しかし、この能力の育成を促す教師行動については、まだ十分把握されていない部分も多い。そこで教師行動を焦点化し明らかにすることで、「生徒の主体性を育む探究的な学習」を保証する体育授業のあり方を検証したいと考えた。 本研究では、体育のダンス領域において、とくに生徒の 『身体や動きを媒介としたコミュニケーション能力』の育成にどのような勧きかけが望ましいのか、特に教師行動に焦点を置いてあきらかにすることを目的とする。
この「伝える力・受け入れる力」 を『身体や動きを媒介としたコミュニケーション能力』ととらえ、 授業では教師はどのように生徒に問いかけ、引き出しているかを検証する。授業の各場面の内、「教師による課題の提示」の場面、「生徒による協働的な課題解決活動」の場面に着目した。「教師による課題の提示」の場面については、教師行動(身振りやしぐさ・動きなどの非言語を含む発話を 記述した結果、動きと言語の連動した行動が観察された。また、「生徒による協働的な課題解決活動」 の場面においても、同様にお互いの動きを見つつ動きながら言葉を発し交流をしている様が観察された。この場面において最も学びが深まっている様子を記述し明らかにする。
キーワード: 伝える力・受け入れる力身体や動きを媒介としたコミュニケーション能力、主体注を生かした探究的な学習体を使った聴き合い
出典:中学研究紀要 第47号(2018年) p.17-27.

コンテンツ担当者・著者

お茶の水女子大学附属中学校 君和田雅子

論文・教材本文
『身体や動きを媒介としたコミュニケーション能力』の育成を促す教師行動の検証(中学紀要47・p17)

この教材を閲覧したユーザーは以下の教材も閲覧しています

  • 古典作品を楽しく読み味わうための試み 「徒然草」~ちょっと残念な人々~

  • 育育手帖 ~子育て中のおうちの方へ~ その1(2020年度)

  • 体つくり運動(2022年度 中学校校内授業研究会)

アンケート

本教材・論文の感想をお教え下さい。



Q1.本教材・論文は参考になりましたか

参考になった   ←   どちらでもない  →   参考にならなかった


Q2.本教材・論文を活用して実際に授業等の教育活動を実践したいとお考えですか

実践したい   ←   どちらでもない   →   実践は考えていない


Q3.Q1、Q2でお答えになった理由や、本教材・論文に関するご意見ご感想など、ぜひお聞かせください


Q4.あなたご自身についてお教え下さい

ご所属:


職種:


*ホームページ等へコメントを掲載させていただくことがあります。ご了承ください。


  • 登録日時 2018-12-28 14:20:53
  • 更新日時 2023-11-20 12:44:15
  • ページビュー数 523回